柔らかい食べ物 - 新大阪の歯医者・なかむら歯科医院 | 新大阪の歯医者・なかむら歯科医院

なかむら歯科医院

新大阪徒歩5分

24時間ネット予約OK

ご予約・お問合せ06-6392-8000

▲土曜日は午前9:00〜12:30/
午後13:30〜16:30

【休診日】水曜日、日曜日、祝日

診療時間
9:30〜13:00 / / /
15:00〜19:00 / / /

ブログBlog

柔らかい食べ物

柔らかい食べ物ばかりではでこぼこの歯並びに

 

柔らかい食べ物ばかりではでこぼこの歯並びになる?

それは食生活に関係していると考えられています。

噛むときの力が強ければ、頻度が多ければそれだけ骨に力が加わり強くなります。骨隆起と呼ばれる骨のふくらみが生じたりもします。逆に、弱い力しかかからなければどんどんやせ細っていきます。このように嚙む力が顎の骨の大きさに関係しているのです。

 

現代はより様々な調理法が確立され、肉も野菜も柔らかくして食べることが可能です。

 

柔らかいものを食べる食生活によって顎の骨が小さくなった。そこに昔と変わらない大きい歯が生えてきたら歯が生えるスペースが狭くなる、ぎゅうぎゅう詰め状態となり

キレイには並べずにでこぼこになって生えざるを得ないのです・・。

 

 

では、歯並びをよくする為に、顎を鍛える為の良い食生活とは?

どうしたら良いでしょう??

 

それは、歯ごたえのあるものを前歯で噛もう、です。

 

硬い食事ばかりをする必要はありませんが、お子さまのおやつや食事の際に1品は歯ごたえのあるものを取り入れてみたり、前歯で嚙み切ることを意識させて食事のお手伝いをしてあげてください。

 

先天的に歯並びが悪くなる事も勿論ありますので、ご心配な方は一度、受診下さい。

記事一覧に戻る
医院名 なかむら歯科医院
院長 中村 駿介(なかむらしゅんすけ)
所在地 〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原2-5-1グランドマスト新大阪1階
電話番号 06-6392-8000
URL https://nakamura-smile.com/
治療内容 むし歯、根管治療、歯周病、マタニティ歯科、入れ歯、インプラント、小児歯科、審美歯科、ホワイトニング
説明 大阪メトロ 御堂筋線「新大阪駅」北改札を出て4番出口より北西へ徒歩約10分の当院では、小さなお子さまからご高齢の方まで様々な年代の方にご来院いただいております。そのため、患者さまおひとりおひとりとのコミュニケーションを大切にしており、個人差、症状、ライフスタイルなどを考慮した上で、可能な限りご希望の治療をご提案しております。

© nakamura dental clinic All Rights Reserved.